Top Vacation gallery Project Sites
ドイツ各地の市庁舎の地下には、ラーツケラーというレストランを見ることが多く、ここもそんな1つです。マリエン広場にある仕掛け時計で有名な市庁舎の四方に、レストランの入口はあり、地下に進むと大きなホールへたどり着きます。フロアはいくつかのスペースに区切ってあるので、他のビアホールとはひと味違った印象。ラーツケラーロゴのビアグラスにて、レーベンブロイやフランツィスカーナーなど、ドイツビールが楽しめます。またフランケンワインを楽しめるのも嬉しいポイントのひとつです。プレッツェルはソフトタイプで、ビールにもワインにもピッタリ。子豚のローストとポテトの団子や鮭のグリルなど季節に合わせた南ドイツの料理も豊富です。
SHOP DATA
 
住所 Marienplatz 8, 80331 München
 
▶︎ Googleマップで確認する
TEL +49 89 2199 890
営業時間 10:00〜24:00
定休日 無休
▲トップに戻る
オクトーバーフェスト6醸造所のひとつパウラーナービールを楽しむなら、こちらがおすすめ。マリエン広場に1450年に創業した古くから続くビアレストランで、創業当時から変わらぬ伝統を重んじながら、訪れる人々にあたたかく迎えてきました。その一方で、2009年に建物を改装し、壁面に歴史的な絵や快適な照明を設置しました。ここに来たらやはり、バイエルン地方の料理とビールで舌鼓。ミュンヘン名物の皮をむいて食べる白ソーセージ(ヴァイスヴルスト 4.8ユーロ)は、食べ方が分からない場合はスタッフが親切に教えてくれます。レバーケーゼという見た目はレバーソーセージでもレバーが入っていない不思議なネーミングのメニューは、ビールによくあい8.9ユーロ。入口にはその日のデザートを紹介するショーケースがあるので、食後にゆったりと楽しむのもいいでしょう。
SHOP DATA
住所 Odeonsplatz 18, 80539 München
 
▶︎ Googleマップで確認する
TEL +49 89 2983 22
営業時間
9:00〜翌1:00
定休日
無休
▲トップに戻る
ドイツビールのフランツィスカーナーを堪能できる1363年創業の老舗ビアレストランです。取材日はスタッフがバイエルン地方の伝統衣装を着てお出迎えしてくれました。そして進んだ奥に広い店内には、オーセンティックなバイエルン地方の香りが漂っています。気取らない雰囲気のなか登場するのは、季節の野菜(取材時はアスパラガス)のソテーや豚スネ肉のグリルなど、バリエーション豊かなバイエルン伝統料理の数々。素朴だけど味わい深い、バイエルンならではの料理はまさにビールにピッタリ!プライベートルームもあるので、大人数の際にはぜひご利用を(要予約)。
SHOP DATA
 
住所 Residenzstraße 9, 80333 München
 
▶︎ Googleマップで確認する
TEL +49 89 2318 120
営業時間 9:00〜24:00
定休日 無休
▲トップに戻る
オクトーバーフェスト6醸造所のひとつパウラーナービールを楽しむなら、こちらがおすすめ。マリエン広場に1450年に創業した古くから続くビアレストランで、創業当時から変わらぬ伝統を重んじながら、訪れる人々にあたたかく迎えてきました。その一方で、2009年に建物を改装し、壁面に歴史的な絵や快適な照明を設置しました。ここに来たらやはり、バイエルン地方の料理とビールで舌鼓。ミュンヘン名物の皮をむいて食べる白ソーセージ(ヴァイスヴルスト 4.8ユーロ)は、食べ方が分からない場合はスタッフが親切に教えてくれます。レバーケーゼという見た目はレバーソーセージでもレバーが入っていない不思議なネーミングのメニューは、ビールによくあい8.9ユーロ。入口にはその日のデザートを紹介するショーケースがあるので、食後にゆったりと楽しむのもいいでしょう。
SHOP DATA
住所 Rosenstraße 9, 80331 München
 
▶︎ Googleマップで確認する
TEL +49 89 2680 88
営業時間
9:00〜24:00(料理LO 23:30)
定休日
無休
▲トップに戻る

Restaurant Opéra
レストラン・オペラ

レストラン・オペラ

宮殿の中にいるようなアンビエンテを満喫

1930年創業のミュンヘンの老舗、Käfer(ケーファー)が、2003年にフランクフルトの旧オペラ座の3階にオープンさせたレストランです。オーナーのゲルド・ケーファー氏のモットー"お客様の満足がわれわれの満足"をもとに最上のサービスを提供。値段はランチ、ディナーともにコースが37ユーロとお手頃。シェフご自慢の魚料理のひとつ、パエリアライスにマイルドにアロマ焼きしたアンコウのメダリオンをのせ、サフラン風味の牡蠣フライを添えたメニュー(28ユーロ)も絶品です。ステーキはフィレからシャトーブリアンまで選べ(25〜84ユーロ)、サラダやポテトなどの付け合せ(3ユーロ〜)もチョイスが可能。メニューは3〜4週ごとに変わります。もっと手軽に食事がしたい方には、毎週土曜日の11時から15時にバイエルンランチ(22ユーロ)を用意。

SHOP DATA
住所
Opernplatz 1, 60313
Frankfurt am Main
     
▶︎ Googleマップで確認する
TEL
+49 69 13 40 215
営業時間
ランチ 11:00〜15:00/
ディナー 18:00〜24:00
定休日
12月24日

MAINKAI CAFÉ
マインカイカフェ

マインカイカフェ

マイン川を横に眺めながらアットホームなカフェで

オーナーはトルコ系の女性ということもあってなのでしょうか、オリエンタル調がメニューにも内装にも程よく感じられます。20席程あるシンプルな作りの店内からは窓ガラスを通してマイン川とクルーズ船が見られ、夏は外の席も楽しめます。 人気の朝食メニュー、デア・ズードレンダースペシャル"南国の朝食スペシャル"(9.5ユーロ)の揚げパンと揚げチーズは親しみのある懐かしい味。フェタヨーグルトに蜂蜜とアーモンドスライスもよく合います。また、ボリュームのあるスモークサーモンに西洋わさびをのせたデア・グルメスペツィアルは、オーナー自慢の"グルメ朝食スペシャル"(10.5ユーロ)でコーヒーにもミントティーにも相性抜群。気になるケーキは生卵を使わずに毎日手作りのティラミスがおすすめ。フレッシュで美味しい逸品です。

SHOP DATA
住所
Mainkai 15 60311
Frankfurt am Main
     
▶︎ Googleマップで確認する
TEL
+49 69 26 09 75 65
営業時間
火〜金 10:00〜20:00/
土・日 9:00〜20:00
定休日
月曜

WEIDENHOF
ヴァイデンホフ

ヴァイデンホフ

ZEILの真ん中に建つモダンで気軽なレストラン

店名は文豪ゲーテの祖父が経営していたレストラン"Zum Weidenhof"に由来。快適でモダンなインテリアのダイニングと大きなテラスには320席を用意。ハンバーガー類は数種類あり、クラシックバーガー(10.5ユーロ)は180グラムのビーフハンバーグをトマト、レッドオニオン、ピクルスと共にバンズで挟み、ピリ辛のレリッシュ(パプリカソース)でいただくもの。高さはなんと約8センチで、クリスピーなフライドポテトも添えてあります。2〜3人でシェアも可能。アルザス風ピザのフラムクーヘン(7.9ユーロ)も、この機会にぜひご賞味あれ。食前酒にはぜひ北イタリアのプロセッコアペロール(7.5ユーロ)を。これはイタリアのスパークリングワイン、プロセッコをアペロールで割ってソーダを加え、フルーツで飾ったもの。フランクフルト名物のアップラー(アップルワイン)もおすすめです。

SHOP DATA
住所
Zeil 104, 60313
Frankfurt am Main
     
▶︎ Googleマップで確認する
TEL
+49 69 21 65 88 00
営業時間
月〜金 10:00〜翌1:00
土 10:00〜翌2:00
日 10:00〜24:00
定休日
無休

WACKER’S KAFFEE
ヴァッカーズカフェ

カフェ・ルイポルド

100年近くの伝統がある自家焙煎カフェハウス

1914年にルイーゼ・ヴァッカーがフランクフルトで創業した、デリカテッセンと自家焙煎コーヒーのカフェハウス。毎日煎るコーヒー豆で作るカフェは、種類豊富。なかでも人気のカフェラティーノ(中1.8ユーロ)は、グラスの中でコーヒーブラウン、ライトブラウン、ミルクが3つの層を作りあげとても綺麗です。カプチーノ、カフェラテ共にスモールサイズがあり、1.8ユーロとリーズナブル。コーヒー豆は500g6.8ユーロから100g15ユーロの上等品まで揃っています。オリジナルのチョコレートも美味で、カウンターには絶えずお客さんがいます。店内奥にテーブルが3つ。すいていれば座って自家製ケーキと淹れたてコーヒーを楽しむこともできます。もちろんテイクアウトもOKなので、お店のロゴ入りカフェカップを持ってフランクフルトを巡ってはいかが?

SHOP DATA
住所
Kornmarkt 9, 60311
Frankfurt am Main
     
▶︎ Googleマップで確認する
TEL
+49 69 28 78 10
営業時間
月〜金 8:00〜19:00
土 8:00〜18:00
12月24日・31日 8:00〜14:00
定休日
日曜、祝日、12月25日・26日、
1月1日
※掲載の情報は予告なく変更される場合があります。